年に一度の視覚障碍者のコンサート「競い合い助け合うコンサート2014」が、昨年と同じ杉並区内西荻地域区民センターで、10月25日(土)、開催予定です。ますますお元気な高橋実視覚障害者支援総合センター理事長を中心に、実行委員会が開かれました。
女性コーラス、コール・トゥインクルスターのみなさん、ソプラノの川端みきさん、津軽三味線の踊正太郎さん。そして実行委員会に出席のピアノの双子の姉妹、木村りえさん、りささんが登場です。
この木村姉妹は、8年ほど前にこのコンサートに出演したことがあるそうです。でも私は、まだその頃は、このコンサートには、関わっていなかったので、今回初めてのご対面でした。
小柄な可愛い姉妹です。どんな演奏を聞かせてくれるのか、今から楽しみにしています。
10月は、行事の多い時ですが、今から25日(土)を開けておいてくださると嬉しいです。
私もみなさんのご協力の下、チケットの売りさばきには、変わらず協力しますので、若い演奏家のみなさんには、一人でも多くのファンができるように、頑張ってほしいと思います。
高橋理事長の熱い思いによって毎年開催されているこのコンサートのステージに立てることに感謝しつつ、より多くの人を集められる演奏家に育ってほしいと願っています。
10月25日のコンサート予定しておきます。遠いのですが利用者さんもお誘いしてみようと思っています。
先日の「音訳の部屋」の平松先生の講座、勉強になりました。平松先生と少しお話もでき、出かけて良かったです。しかし、平松先生お元気ですね。私と同い年なのに負けました。藤田会長のパワーもすごいし、いやあ、女性は強しですかね。
今日は「わいわい文庫」の矢部さんが福島の帰途、こちらの図書館に立ち寄られました。仙台での「バリアフリー研究会」以来の再開でした。我々「アイサポート那須」のメンバーと市の生涯学習課の職員も2名参加いただき、いろいろ意見を交換、有意義な会合でした。少しづつですが取組に前進が期待できそうです。
丁度市議会開催中で、以前の議会でマルチメディアデイジーに言及した議員が、再度市の取り組み状況を質す予定なので、市議に現状の情報提供、明日は教育部長にも「わいわい文庫」を紹介する予定です。行政の前向きな発言を期待していますが・・・・生憎と傍聴に行けないのが残念!
ということで、老男性も女性パワーに負けないよう駆けずっています。
松木さま
女性パワーにまけていない松木さんにカンパ~~イ。
多方面でのご活躍眩しいかぎりです。
学校現場での児童生徒の問題行動云々と今日ニュースになっていましたが、まさしくそんなことで授業が妨げられるのを現場でみいてると、先生への働きかけがしづらいのが実情で、松木さんの確実なる進歩には大拍手です。
伊藤忠の矢部さんたちも頑張りも素晴らしいですし、企業とボランティアの連携がここでも実を結んでいく様子、楽しみです。
また、平松さんの変わらずのご活躍の様子も伺えて、嬉しかったです。
事務局ではシンポジウムが終わってそろそろ、来年の総会に向けて動き始めます。いいアイディア、ヒント、お寄せくださいね~!