全国から視覚障害アーティストが集う春のチャリティー音楽祭が開催!
春のチャリティー音楽祭プレミアムライブ2025
2025年3月にさいたま市で行われる「春のチャリティー音楽祭プレミアムライブ2025」は、全国から視覚障害を持つアーティストたちが集まり、迫力あるライブパフォーマンスを披露する初の試みです。このイベントでは、18組の才能豊かな音楽家たちが一堂に会し、障害を乗り越えた感動のステージを繰り広げます。
参加アーティストとその魅力
注目のミュージシャンには、東京都墨田区から全盲のシンガーソングライターわたなべちひろさんや、小汐唯菜さんがいます。彼女たちは東京パラリンピック2020の閉会式での歌や演奏で話題を集めました。また、大阪からは18歳の全盲ドラマー酒井響希さんが初出演します。彼はX JAPANとの共演歴を持っています。この若き才能の演技も必見です。
さらに、全盲のヴァイオリニスト白井崇陽さん、聴覚障害を持つ手話パフォーマーNyankoさんとのコラボによる、障害種別を超えた感動のステージも予定されています。
クラシックな音楽に挑む全盲のホルン奏者坂田優咲さんや、ソプラノシンガー澤田理絵さんの演奏も見逃せません。イベントのフィナーレでは「浦和児童合唱団」と共演し、全盲アーティストたちの心に響く歌声が調和の美を生み出します。
チケット情報
チケットの価格は前売りが2,000円、当日券は2,500円です。全席自由で、小学生以下は無料で参加できます。チケットは「チケットぴあ」や全国のセブンイレブンの端末でも購入可能です。ぜひこの機会に、異なる才能が一つのステージで輝く姿をご体験ください。
一般社団法人視覚情報サポートラジオの想い
このイベントを主催するのは、視覚障害を抱える前田憲志氏が代表を務める一般社団法人視覚情報サポートラジオです。前田氏は塾講師として活躍していましたが、視力を失ったことがきっかけで多くの視覚障害者のアーティストと出会い、音楽を通じて希望を提供するプロジェクトを発足しました。
チャリティー音楽祭は、彼の思いから生まれたイベントで、年々規模が拡大し、視覚障害者の才能を広く世に知らしめる機会となっています。今年の春の音楽祭はその集大成とも言えるイベントです。観客は感動の瞬間を直接体験し、彼らの「見えない力」に触れることができるでしょう。
エンターテイメントと福祉の融合
会場では、盲導犬体験や福祉機器の展示、さらには音楽とトークのバラエティーイベントも開催されます。これは「春のチャリティー音楽祭プレミアムライブ2025」として、埼玉のコミュニティを未来へとつなぐ重要な機会です。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
◇ 他のメディアでのご紹介 ◇
ビッグローブ ニュースhttps://news.music.jocee.jp/article/199514c4-ef33-11ef-a2a5-9ca3ba08d54b#gsc.tab=0
日系 コンパスhttps://www.nikkei.com/compass/content/PRTKDB000000004_000126689/preview
サードニュースhttps://news.3rd-in.co.jp/article/27636b02-ef31-11ef-9757-9ca3ba083d71#gsc.tab=0
プレミアムライブに関する詳しい情報は「プレミアムライブ公式サイト」へ
http://airfolg.jp/premiumlive/index.htm