音ボラネット事務局 のすべての投稿

研修会「知的障害者を読書へ誘う合理的配慮の実際」のお知らせ

7月17日(月・祝)新宿区戸山図書館で開催される研修会のご案内です。障害のある子どもたちの読書活動に関する内容で、音ボラネットが共催しています。会場・ZOOM参加があります。
詳細はこちらのチラシをご覧ください。

戸山図書館「知障対象研修開催要項」(20230717)

総会のご案内、研修会報告書を発行しました!!

5月16日(火)、総会のご案内と研修会報告書を発行し、クロネコメール便にて発送しました。数日中にお手元に届くでしょう。

今年の総会はコロナ前と同じアルカディア(市ヶ谷)の会場参加とZOOMでの参加と設定いたしますが、総会と講演会で1日での開催です。
限られた時間の都合上、会場参加の方も含めて全会員のみなさまには、総会のご案内と一緒に、委任状(書面議決書含む)も同封しましたので、返信用封筒にて期日までにご返送お願いいたします。
合せて4月12日に行われた「研修会~児童書から見えてきたこと~」の報告書も同封しています。
お役立ていただけたら幸いです。

No.527 ほっこりする話 その2

少し時期を逸しましたが、これは何としてもみなさんに、音源を聴いてほしいと準備をしていました。

「全国視覚障害教師の会」の南沢創先生からの投稿です。

南沢先生は、関東圏内のある小学校にお勤めです。

その小学校は、2011年の東日本大震災で、校舎が倒壊。その後5年間は仮設の校舎で授業が行われていたそうです。

でも今の子どもたちは、震災後に生まれた子どもたちです。

意識や関心が薄れていくのは、致し方ない面もあります。

でも、放送委員会担当の熱血先生でもある南沢先生は、3月10日のお昼の校内放送用の原稿を特別に考えました。

以前から声のよく通る子だと思っていた5年生のショウちゃんに、当日のアナウンスを担当してもらいました。

ここにそのアナウンスを、再現しようと、文字起こしをしましたが、それではダメだと思いました。

声の重み、言葉の大切さ。何よりそのショウちゃんが聴く人みんなに届けたいという思いをみなさんにも感じてほしいと思いました。

南沢先生は、一般校で頑張っておられます。

そして、やなせ ななさんの「春の雪」
復興ソングは、他にもいろいろありますが、先生のチョイスがステキだと思いました。

私は初めて聴きましたが、心にしみる曲です。
余談ですが、この方、尼さんだそうです。

どうぞ、3月10日の校内放送をお聴きください。

オンラインセミナーのご案内

7月の音ボラネット第9回総会で基調講演をお願いしています
株式会社 オトバンクの上田渉氏が、セミナーでご講演されます。

詳細は以下です。
お申し込みの上、ぜひ、ご参加ください。
——————————–

■519()17時~オンラインセミナー

今回は5月19日(金)17時~「人的資本」をテーマに、人的資本の未来や、社員教育の革新についてお話します。

https://culturia.co.jp/otobank-seminar-lp

今回は社員幸福度を高めるコンサルティング会社、株式会社カルチャリア様とともに「人的資本」をテーマに、企業がESG(環境、社会、ガバナンス)導入の重要性や、それがもたらす優秀な社員の獲得、維持やポジティブな企業文化の醸成などにつながるお話や、その中で優秀な社員を育てるための社員教育の革新についてお話させていただきます。

カルチャリアの奥山様はニューヨークで起業され人的資本に関しても詳しい方でいらっしゃいますので、海外と日本を比較したお話や、女性活躍についても触れていきますので、新しい視野が広がるのではないかと思っております。

セミナー後半は奥山様との対談も予定しています。

どなたでも参加無料ですので、ぜひご参加ください!お待ちしております。

//////////////////////////////////////////////////////

◆セミナー概要

ハピネスサーベイから見る従業員エンゲージメントと女性活躍

~人的資本開示に向けた新たな教育~

◆こんな方におすすめ

・人的資本情報の開示について詳しく知りたい方

・新しい研修方法が知りたい方

・社員に意欲的に仕事に取り組んでほしいと悩んでいる方

◆詳細

日時:2023年5月19日(金)17:00~18:30

形式:オンライン

参加費:無料

詳細・お申込み:https://culturia.co.jp/otobank-seminar-lp

何かご不明点がございましたら、いつでもご連絡くださいませ。

皆さまのご参加を心よりお願い申し上げます!

 

 

研修会「児童書から見えてきたこと」開催

4月12日(水) 飯田橋ボラセンの会場参加とそれぞれの地域からのZOOM参加、二つの参加方法で研修会が開かれました。

当日はご登壇いただいた講師の方々による事例発表、また、事務局からは一年を振り返っての話がありました。

会場には今まで国立国会図書館にデータを提供した児童書の原本も展示されました。

会場の様子

アメディアフェアのお知らせ

株式会社アメディアから アメディアフェアのお知らせです。

——————————-

第32回 アメディアフェア のご案内

アメディアフェアは、1990年から新型コロナ感染時期を除いて毎年行われてきた視覚障害者向け機器の総合展示会です。

今回は全国から18社が終結する来場フリー、3年半ぶりの本格的な展示会となりました。

音声読書機が来場者の持ち込み書類や手書きの読取りにチャレンジする「クラウド認識チャレンジ・コーナー」、

日本スペインギター協会主催日本スペインギター音楽コンクールでマドゥーロ賞を受賞した視覚障害ギタリスト乙川利夫さんのコンサート、盲導犬による歩行体験など、興味深いミニイベントもあります。

入場無料ですので、是非ご来場ください。

日時:2023年4月8日(土) 11時~16時
会場:練馬区立区民・産業プラザ ココネリ ホール
(練馬駅北口徒歩1分)

当日、午前10時からユーチューヴでのライヴ中継もあります。

https://www.youtube.com/channel/UCqx9kSLWNX-QSyiDi63NUFw

詳しくは、下記のページをご覧ください。

アメディアフェア特設ページ

https://www.amedia.co.jp/event/amediafair/

 

No.526 ほっこりする話

この頃あちこちのメーリングリストから、ほっこりする話が流れてきます。

みなさまにもぜひ、共有していただきたく、投稿者の許可を得て、ご紹介します。

先づ馬場村塾塾長の大川さんからの投稿です

*~*~*~*~*~*~*~*~*

『さわやかな高校1年男子』

本日はシネマチュプキで「戦場のメリークリスマス」を観てきました。

ちょっと久しぶりだったので、行く時に迷いかけたのですが、通りがかった方がチュプキまで、腕を貸してくれました。

映画を観終わって駅に向かう時のこと、そろりそろり歩いていると若い男性が、声をかけてくれました。

チュプキで映画を観ていた方でした。高校1年生です。「戦場のメリークリスマスの曲が好きで観にきました」と彼。

「ピアノを弾いていて、この曲が弾けるようになったんです」と嬉しそうでした。

「生まれて初めて、目の見えない人に声をかけました。声をかけられてどうですか。嬉しいものですか」と聞かれたので「とっても嬉しいよ。1人でも駅まで行けるけど、一緒に歩いてもらえたら、とても楽だし、ありがたい」と伝えたら、彼もすごく嬉しそうでした。

彼も笑顔、私も笑顔、暖かな午後でした。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

高1の男の子も大川さんも、それぞれの人柄が伝わってきます。