講演会

音訳者・音訳ボランティアのための著作権セミナーのお知らせ

「音訳者・音訳ボランティアのための著作権セミナー」が開催されます。ぜひ、ご参加ください。 藤田代表も講師として登場します。 主催:日本図書館協会 企画・運営:障害者サービス委員会(担当:関西小委員会) 日時:8月6日(土)10:30~16:40 会場:オンライン(Zoom) 定員:300名(先着順) 参加費:1,000円(事前入金) 対象:録音資料を製作...

日本ライトハウス創業100周年記念講演(Youtube)

社会福祉法人聖明福祉協会の本間律子さんから、日本ライトハウス創業100周年記念講演(YouTube配信)のお知らせをいただきました。日本ライトハウス創設者である 岩橋武夫氏の研究をされてきた本間さんが、記念講演をされました。 その動画配信が3月3日から4月16日までの間、下記のアドレスから視聴できる旨(YouTube)でご覧になれます。 https://www.youtube.com/...

オンライン(ZOOM)講演会のお知らせ

ZOOMによる講演会のご案内です。密を気にせず参加できます。 --------------------- 資料変換者(音訳ボランティア)・図書館関係者向けオンライン講演会 主催: 新宿区立戸山図書館 協力: 公益財団法人 日本盲導犬協会 対象: 図書館の音訳ボランティアなど視覚に障害のある方の為の支援活動をしている方、及び図書館関係者 日時: 2022年3月10日(木)...

読書バリアフリーオンライン講座のお知らせ

公益財団法人 文字・活字文化推進機構からの情報をお届けします。 「映像で知る!多様な読書方法 〜ICTを活用した読書サポート入門編〜」をYouTubeで公開中! 視覚障害者など、読書に困難のある人たちにも読みやすい 「アクセシブルな書籍」とは?これからの時代の読書サポートとは? 愛知教育大学 特別支援教育講座 准教授の相羽大輔先生にお話しいただきました! 多様な読書方法、特...

読書活動推進フォーラム「読書で広がる世界」のお知らせ

公益財団法人 文字・活字文化推進機構「読書活動推進事業」事務局からフォーラムのお知らせです。 -------------------------------- 読むこと・表現することにおいてそれぞれの分野で活躍するスペシャリストたちが、読書について多角的に語ります! 人と読書の関わり、読書習慣の芽生え、これまでの読書体験などなど…どんなお話が飛び出すでしょうか! 師走のひと時、素敵なゲ...

読書バリアフリーに向けた研修会のご案内(埼玉県立久喜図書館)

埼玉県立久喜図書館から研修会のご案内が届きました。 以下ご案内------- 埼玉県教育委員会では文科省の委託を受けて、以下のような「読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修」を開催します。 直接参加と後日動画配信の二つの方法で参加できます。 11月4日午前中は、音訳講師の安田先生をお招きして音訳者・音訳ボランティアを対象とした内容となっています。(半日のみの参加も可能)...

特別研修「読書のバリアフリーをすすめるために」

障害があるために、紙の本では読むことが難しい子どもたちが大勢います。そのような子どもたちへの読書支援を目的に、点字、録音等さまざまな資料が作成されていますが、読書環境の整備はまだ充分とはいえません。 特別支援教育を受ける子どもたちは年々増加しており、電子図書などの支援媒体の充実とともに、障害のある子どもたちへ読む楽しさを提供できる人材の養成が求められています。そこで今回は、読書バリアフリー法...

視覚障がい者のための防災講座(ZOOM)

静岡の会員 榛葉好美さんから「視覚障がい者のための防災講座」(Zoom)のお知らせです。 榛葉さんは地元静岡で視覚障がい者支援の活動(ホワイト・ステッキ)をされています。 日時:9月23日(木・祝)13時20分より入室 13時30分より開催 全国どこでも、誰でも参加できるのがZoomです。ぜひご参加ください。 参加用のフォームPC・スマホ共用 : https://ws.formzu...

みんぱくゼミナール(オンライン)他のご案内

国立民族学博物館の広瀬氏からお知らせが届きました。 -------------------- 「9月2日に特別展「ユニバーサル・ミュージアム」がオープンしました。多くの方々にご支援いただき、どうにかこうにか開幕を迎えることができました。 残念ながら、計画していた9月の関連イベントはほぼすべて中止です。 また、現状では「みなさんでお越しください!」とは言いにくい状況です。 しかし、個人、あ...