事務局からお知らせです。
明日7月6日 (木)午前11:22 頃から約16分間
TBSラジオ毒蝮三太夫のミュージックプレゼントで、葛飾音訳ボランティアの会の活動が紹介されます。
どうぞお楽しみに!!...
今年度の読書バリアフリー研究会の日程をおしらせいたします。
お誘い合わせの上、多くの方のご参加をお願いいたします。
2017年5月27日(土) 【滋賀会場】~滋賀県立図書館~
http://www.itc-zaidan.or.jp/event_shiga20170527.html
2017年5月28日(日) 【大阪会場】~大阪府立中央図書館~
http://www.itc-zai...
直近のお知らせですが、まだ、定員に余裕があるようです。
この機会にいかがでしょうか。
日時 平成29年3月11日(土曜)9時45分から11時15分
場所 日本点字図書館
東京都新宿区高田馬場 1‐23‐4
電話03-3209-0241
JR他 高田馬場駅から徒歩3分
対象 都内在住、在勤、在学の視覚障害者。
都外の方、ご関心のある健常者の方、お気軽にお問合せください...
国際基督教大学(ICU)のオルガン講座受講生の修了コンサートが、いよいよ明後日 4日(土)に開かれます。
音ボラではおなじみの糸野海生さん(現在3年)が、
チャペルのパイプオルガンを演奏します。
曲目は
J.S.バッハ 『目覚めよと、われらに呼ばわる物見らの声』
P.パッフェルベル 『トッカータ ホ短調』
の2曲を演奏予定です。
ICUの大きなパイプオルガンの音色をおたの...
やまねこ朗読発表会のお知らせです。
山根基世さんの朗読指導者養成講座第2期生の発表会です。
3月4日(土)&5日(日) いずれも13 時30 分~16時
場所は日本出版クラブ(東京都新宿区)
詳細は⇒ やまねこ朗読会...
テキスト化プロジェクトの利用者の一人、糸野海生さんがパイプオルガンの演奏会に登場します。
彼の在学している国際キリスト教大学(以後ICU)のオルガン講座終了生のみなさんによる演奏会です。
ICUの礼拝堂の大きなパイプオルガンの生演奏を聞くチャンスです。
日時 2017年3月4日(土) 14時開演
場所 大学礼拝堂
ICUへのアクセスはこちらをご参照ください
http://www.i...
社会福祉法人日本ライトハウス情報文化センター主催のセミナー
「視覚障害児童生徒のための音訳教材データベース~ 今後の活用と専門音訳技術への期待 ~」についてのご案内です。
開催ご案内はこちらです。
2017年3月11日_日ラセミナー開催のご案内
詳細はホームページをご覧下さい
http://www.lighthouse.or.jp/iccb/research/index_rese...
元旦夜にラジオドラマはいかがでしょう。
音ボラホームページや「藤田が行く!!」でもご紹介しています
演劇結社 ばっかりばっかり の皆さんが出演されます。
★総合テレビ「どーも、NHK」でも紹介!されます。
2016年12月18日(日)
午前11時20分~11時54分(このうち10分程度)
開幕!ナビラジシアター 視覚障害ナビ・ラジオ新春スペシャル
「ブラインド探偵(アイ)...
タイトル:『ちょき』
≪小さな街の小さな美容室。盲目の少女と美容師のおじさんの、ていねいで、いとおしい、小さな恋の話。≫
日時:12月15日(木) 20:30~22:30 (上映時間98分・トークショー30分) 20:30~22:00映画上映 22:10~トークショー
映画鑑賞のみをご希望の方は、お帰りの際まとめてのご案内にはなりますが、JR渋谷駅まで送迎を予定しています(現在、...
デジタル教科書の講演会のお知らせです。
日時:2017年1月22日(日) 13時30分~16時45分
会場:ウェスタ川越1F 会議室2・3
東武東上線またはJR川越線川越駅西口から徒歩5分
主催:日本デジタル教科書学会
参加費:500円
詳細はHPでご確認ください。http://js-dt.jp/daisyepub3/
...