事務局からのお知らせ

平成27年度 わいわい文庫校正ボランティア募集のお知らせ

伊藤忠記念財団からの情報です(校正ボランティア募集) 伊藤忠記念財団が実施しています「障害のある子どもたちへの読書支援事業」にご理解、ご支援をいただきましてありがとうございます。ご存じの通り、私どもの財団は児童書を電子化し、わいわい文庫の名称で全国の特別支援学校や公共図書館等に寄贈する事業を行っています。おかげさまで少しずつではありますが利用が広がり始め、今年度は約1,000か所へ提供し、対...

事務局のアドレスについて

この度、音ボラ事務局のアドレスを info@onyaku.net (@は半角に置き換えてください)に統一しました。 onyaku-netで始まるアドレスからメールをお送りしたこともありましたが こちらは廃止しました。 お問い合わせ等、すべてのメールを info@onyaku.net でお受けします。 どうぞよろしくお願いいたします。...

音ボラ通信25号・総会報告書発送!!

暑中お見舞い申し上げます。 大変お待たせいたしました。 7月31日(金)夕刻、会報・報告書をクロネコDM便で発送しました。 到着までしばらくお待ちください。 総会報告書は座談会、分科会の内容を詳しく掲載し、45ページにおよぶボリュームになりました。 会員の皆さまの活動に活かしていただければ幸いです。 1週間過ぎても未着の場合は事務局までお知らせください。 また、総会に欠席の方...

入会フォームができました!

大変お待たせしましたが、入会フォームができました。 毎年、総会の前になると、会員になって総会に参加したいという方の入会が目立ちます。 今まで、ご不便をおかけしていましたが、入会案内のページから入会フォームに必要事項を記入して送信できるようになりました。 多くの音訳に関わるかたにご入会いただき、視覚障害のみなさんのために力を合わせていければいいと思います。 ...

書誌情報登録につきまして(事務局から)

ホームページの改訂が遅れておりましてご不便をおかけしております。 当面、書誌情報の登録(あしあとのページ)について入力フォームにない下記の項目を メッセージ欄にお書きいただき、送信してください。 会員番号、団体名、担当者名 ご住所(〒   )、TEL(FAX)、E-mail、記入日   年   月      ジャンル、出版社、発行年月日(何版)、ページ数、ISBN 内容(簡潔に...