No.420 総会アンケートより

10周年の記念総会から早くも2週間が過ぎようとしています。 北海道から九州までのたくさんの会員のみなさんと、日頃から私たちの活動にご支援・ご協力をいただいているみなさまと2日間をご一緒できましたこと、心から感謝申しあげます。 アンケートの集計、報告書と会報の編集と事務局は休む間もなく頑張っています。 さてここで、私が気になったアンケートの中のいくつかをご紹介してみたいと思います。...

総会全日程を終了しました!

5日の研修会をもちまして 音ボラネット 第6回総会の全日程を終了いたしました。 ご協力ありがとうございました。 アンケートをお持ち帰りになられた方 事務局あてご送付ください。 (送付先はアンケート下部に書かれています) なお、総会に欠席された会員の方々には 6月中旬に総会資料、記念誌をお送りいたします。 もうしばらくお待ちください。...

No.419 新聞記事

10周年の記念総会が目前に迫って、あれは大丈夫か、これはどうなっているのかと、最後の詰めに余念がありませんが、いざ蓋を開けてみれば、抜けているところは抜けているんですよね。 もはや完璧はないと開き直りながら、事務局一同頑張っています。 そんな中で嬉しいお知らせです。 お馴染みの「音訳の部屋」の平松さんから、今朝の静岡新聞に「音ボラネットの10周年」載ってますよ、と教えてもらいまし...

No.418 著作権法改正の動きのその後

ネットワーク設立10周年の記念総会も、目前に迫りました。 ずいぶん前から準備に追われ、このコーナーも気になりながら更新もできずにいました。 少し前の話になってしまいましたが、「馬場村塾」で筑波大学附属視覚特別支援学校の宇野先生から、マラケシュ条約と「読書バリアフリー法」案についてのお話がありました。 ご存じのように、マラケシュ条約は、2016年9月に発効。我が国も批准に向けて著作...

総会参加証(はがき)を発送しました!

いよいよ、設立10周年記念 第6回総会まで半月あまりとなりました。 お申し込みいただいた皆さま、 ありがとうございました。 昨日総会に参加されるかたには「参加証」(はがき)を発送しました。 お手元に届きましたら、ご確認の上、当日ご持参ください。 どうぞよろしくお願いいたします。  ...

No.417 ある報告会に参加

熊本地震から1年、東日本大震災から6年が経ちました。 これを踏まえ「誰もが取り残されない復興とまち作りに向けて」と題した、日本障害フォーラム(JDF)主催のJDF災害総合支援本部の報告会に参加しました。 会場は衆議院第二議員会館です。この場所で開くメリットは、議員さんが参加しやすいということです。 今回はたったの二人。超党派でたくさんの人に関心をもってもらいたいものです。 さて...

読書バリアフリー研究会のお知らせ

今年度の読書バリアフリー研究会の日程をおしらせいたします。 お誘い合わせの上、多くの方のご参加をお願いいたします。 2017年5月27日(土) 【滋賀会場】~滋賀県立図書館~ http://www.itc-zaidan.or.jp/event_shiga20170527.html 2017年5月28日(日) 【大阪会場】~大阪府立中央図書館~ http://www.itc-zai...

No.416 著作権法改正に向けたパブリックコメント提出

2013年6月、視覚障害者等のための著作権の権利制限及び例外について規定した「盲人、視覚障害者その他の印刷物の判読に障害のある者が、発行された著作物を利用する機会を促進するためのマラケシュ条約」が採択されました。 これを受け現在、文化庁で「マラケシュ条約」の批准に向けた、著作権法改正が検討されています。 法第37条第3項により複製等を行える主体を拡大することが要望としてあげられています。 ...