「全日本盲学校研究大会」タグアーカイブ

No.337 全日盲研

第89回全日本盲学校研究大会高知大会に参加しました。
高知市内で、全国からの300数十名の先生方が集まって、「視覚障害教育における専門性の維持・継承と未来への取り組み」~今求められる視覚障害教育の専門性を考える~をテーマに2日間にわたり開催されました。

開会式後の講演は、今注目の理化学研究所 発生・再生科学総合研究センターの高橋政代さんの「網膜再生医療とロービジョンケア」でした。
とても興味ある再生医療の最先端の話を、わかりやすく、聞かせていただきました。
あのiPS細胞が、再生医療を実現するために、重要な役割を果たすと期待されています。
細胞培養を行っている患者の網膜再生のための移植手術は、順調に推移しているそうで、特にロービジョンのみなさんの期待は、とりわけ大きいことでしょう。

さて、講演に続くのは、お昼を挟んでの分科会です。
各校の先生方の、日頃の取り組みの発表です。

私は、昨年の大会には参加できなかったので、断言はできませんが、今年、先生方の発表や質問のなかに、「視覚認知障害」という言葉が複数出ていました。
初めてではないでしょうか。いわゆるディスレクシア等の学習障害のことかと思います。

盲学校小学部における児童の減少傾向の中、単一の視覚障害だけではなく、重複障害や視覚認知障害が少しずつ増えているのかなという印象をうけました。
自ずと対応が変わってきます。現場の先生方の悩みや戸惑いがわかるような気がします。
学校間の連携はもちろん、僭越ながら私たちのような外部との連携も、重要になってくるのではないでしょうか。

また、さまざまな気付きや出会いがありました。
全国校長会の現会長、三谷校長先生や前会長の澤田校長先生には、特にお世話になりました。
ありがとうございました。