事務局からのお知らせ 総会2日目 分科会終了! 2015年6月9日 音ボラネット事務局 2件のコメント SONY DSC SONY DSC 総会二日目も無事に二つの分科会を終了るすことができました。 本日もご協力ありがとうございました。 アンケートは郵送でも受け付けますので、 お持ち帰りになられた方、音ボラ宛におおくりください。 〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10F TVAC メールボックス31 全国音訳ボランティアネットワーク あてに、おねがいします。 なお、引き続きご協力よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。藤田さんはじめスタッフの皆様本当にお疲れ様でした。心から感謝申し上げます。テキスト化に関してのもやもやしていた部分が、薄紙をはがれるようにわかってきて、うれしかったです。分科会での澤村さんの「どの手段を選ぶかはニーズ次第」という言葉が印象に残っています。これからの自分にやれることは何かが、見えてきた思いです。 皆様は二年後にスイッチが切り替わっておられるかもしれませんが、私は今余韻を楽しんでおります。心からの感謝をこめて、お身体に気を付けられますようにお祈りいたします。 返信
DAISY上田 原山さま 遠方からのご参加、また、早速のあたたかいコメントありがとうございました。 テキスト化のモヤモヤが晴れたとのこと、嬉しく思います。 一人でも多く方が、テキスト化を身近に感じて、チャンスがきたら実体験してみると どんどん広がるのではないでしょうか。 まだまだ心地よい疲れを感じていますが、また少しずつ前に進んでいきたいと思います。 引き続きよろしくおねがいいたします。 夫唱婦随のお姿素敵でした! 事務局 猪俣淳子 返信
ありがとうございました。藤田さんはじめスタッフの皆様本当にお疲れ様でした。心から感謝申し上げます。テキスト化に関してのもやもやしていた部分が、薄紙をはがれるようにわかってきて、うれしかったです。分科会での澤村さんの「どの手段を選ぶかはニーズ次第」という言葉が印象に残っています。これからの自分にやれることは何かが、見えてきた思いです。
皆様は二年後にスイッチが切り替わっておられるかもしれませんが、私は今余韻を楽しんでおります。心からの感謝をこめて、お身体に気を付けられますようにお祈りいたします。
DAISY上田 原山さま
遠方からのご参加、また、早速のあたたかいコメントありがとうございました。
テキスト化のモヤモヤが晴れたとのこと、嬉しく思います。
一人でも多く方が、テキスト化を身近に感じて、チャンスがきたら実体験してみると
どんどん広がるのではないでしょうか。
まだまだ心地よい疲れを感じていますが、また少しずつ前に進んでいきたいと思います。
引き続きよろしくおねがいいたします。
夫唱婦随のお姿素敵でした!
事務局 猪俣淳子